アジアンおうちカフェ~お茶と器のある暮らし~

ホッと一息、心も体もリラックス

高山茶の深い香りと甘みを味わうおうちカフェのコツ

あなたは高山茶を飲んだことがありますか?

高山茶とは、台湾の高山地帯で栽培される緑茶のことです。

高山茶は、香り高く、甘みがあり、後味がすっきりとしたお茶です。

高山茶は、美容や健康にも良いと言われています。

今回は、高山茶の魅力や淹れ方、おすすめの茶菓子などをご紹介します。

高山茶で癒されるおうちカフェタイムを楽しみましょう。

高山茶の歴史

高山茶は、台湾の日本統治時代に始まりました。

当時、日本人が台湾に緑茶の栽培技術を持ち込みました。

しかし、台湾の気候は日本と異なり、低地では緑茶の品質が良くありませんでした。

そこで、日本人は台湾の高山地帯に緑茶の栽培を試みました。

その結果、高山地帯では緑茶がよく育ち、香りや味が際立つお茶ができあがりました。

これが高山茶の始まりです。

高山茶の製法と特徴

高山茶は、台湾の1000メートル以上の標高にある高山地帯で栽培されます。

高山地帯では、気温が低く、霧が多く、日照時間が短いため、お茶の成分が濃縮されます。

また、夜間に露や霧に濡れたお茶葉は、昼間に乾燥する際に香り成分が増加します。

さらに、高山地帯では虫害が少ないため、農薬をほとんど使わずに栽培できます。

高山茶は、収穫後に蒸らし・揉み・乾燥・揉捻・焙煎などの工程を経て完成します。

この工程では、お茶葉の形や色や香りや味を調整します。

高山茶は一般的な緑茶よりも発酵度が高く(10~20%程度)、半発酵茶に近い特徴を持ちます。

そのため、高山茶は緑茶とウーロン茶の中間のような味わいです。

高山茶の味わい

高山茶は、香りと甘みと渋みのバランスが良いお茶です。

香りは花や果物やミルクなど様々な種類があります。

甘みは自然で優しく、渋みはほどよく爽やかです。

後味はすっきりとしています。

高山茶は水色も美しく、淡い黄緑色や金色に輝きます。

高山茶は標高や品種や製法によって味わいが異なります。

代表的な高山茶は次の3つです。

阿里山高山茶

台湾の中部にある阿里山で栽培される高山茶です。

標高は1000~2000メートルです。

阿里山高山茶は、花の香りが強く、甘みがあります。水色は黄緑色です。

日月潭紅茶

台湾の中部にある日月潭で栽培される高山茶です。

標高は800~1000メートルです。

日月潭紅茶は、台湾の紅茶の中でも最高級とされています。

香りはミルクやキャラメルのようで、甘みと渋みがバランスよくあります。

水色は琥珀色です。

東方美人茶

台湾の北部にある新竹や苗栗で栽培される高山茶です。

標高は300~800メートルです。

東方美人茶は、小さな虫に噛まれたお茶葉から作られます。

虫に噛まれたお茶葉は、ストレス反応として香り成分を増やします。

東方美人茶は、花や果物や蜂蜜の香りがあり、甘みが強く、渋みが少ないです。

水色はオレンジ色です。

これらは高山茶の代表的な品種ですが、他にも多くの種類があります。

自分の好みに合った高山茶を見つけてみてください。

高山茶の淹れ方

高山茶をおいしく淹れるには、以下のポイントに注意しましょう。

  1. お茶葉の量は、急須に対して3分の1程度にします。お茶葉が多すぎると渋くなりますし、少なすぎると味が薄くなります。
  2. 水温は80~90度程度にします。沸騰したお湯を少し冷ましてから使います。水温が高すぎると渋くなりますし、低すぎると香りが出ません。
  3. 抽出時間は30秒~1分程度にします。抽出時間が長すぎると渋くなりますし、短すぎると味が出ません。
  4. 同じお茶葉を何回も使えます。2回目以降は抽出時間を少しずつ延ばしてください。お茶葉によっては5回以上使えるものもあります。

高山茶を淹れるときは、急須や湯呑みなどの器具も大切です。

できれば、陶器や磁器などの素材で作られたものを使いましょう。

金属やプラスチックなどの素材では、お茶の味や香りが損なわれる可能性があります。

高山茶の美容と健康効果

高山茶には美容や健康に良い効果が期待できます。

高山茶に含まれる成分とその効果を見てみましょう。

カテキン

カテキンポリフェノールの一種で、高山茶に多く含まれます。

カテキンには、抗酸化作用や抗炎症作用があります。

これらの作用によって、老化や病気の予防に役立ちます。

また、カテキンには、脂肪の分解や吸収を抑える作用があります。

これによって、ダイエットやコレステロールの低下に効果があります。

テアニン

テアニンはアミノ酸の一種で、高山茶に多く含まれます。

テアニンには、神経を落ち着かせる作用があります。

これによって、ストレスや不安の緩和や睡眠の改善に効果があります。

また、テアニンには、記憶力や集中力を高める作用があります。

これによって、学習や仕事のパフォーマンスの向上に効果があります。

ビタミンC

ビタミンCは水溶性のビタミンで、高山茶に多く含まれます。

ビタミンCには、コラーゲンの生成を促進する作用があります。

これによって、肌や髪や爪の健康や美容に効果があります。

また、ビタミンCには、免疫力を高める作用があります。

これによって、風邪や感染症の予防に効果があります。

これらは高山茶に含まれる主な成分とその効果ですが、他にも多くの成分と効果があります。

高山茶を飲むことで、美容や健康にプラスの影響を与えることができます。

高山茶に合う茶菓子

高山茶は香りや味が豊かなお茶です。

そのため、高山茶に合う茶菓子は、香りや味が強すぎないものがおすすめです。

クッキー

クッキーはサクサクとした食感と甘さが高山茶と相性が良いです。

バターやチョコレートなどの素材も高山茶と合います。

ケーキ

ケーキはふわふわとした食感と甘さが高山茶と相性が良いです。

チーズケーキやシフォンケーキなどの軽めのケーキがおすすめです。

カロン

カロンはカラフルで可愛らしい見た目と甘さが高山茶と相性が良いです。

フルーツやナッツなどのフレーバーも高山茶と合います。

これらは高山茶に合う代表的な茶菓子ですが、他にも多くの種類があります。

自分の好みに合った茶菓子を見つけてみてください。

おうちカフェを楽しもう

高山茶は、香りや味や見た目が魅力的なお茶です。

高山茶で癒されるおうちカフェタイムを楽しみましょう。

高山茶は、オンラインショップや専門店で購入できます。

自分の好みに合った高山茶を探してみてください。

阿里山茶って何?台湾の高級茶の歴史・製法・特徴・淹れ方・おすすめのお菓子を紹介します

花茶と烏龍茶のイイトコ取り。阿里山茶とは?

こんにちは!

今日は、私が大好きな台湾の高級茶・阿里山茶についてお話ししたいと思います。

阿里山茶とは、台湾の嘉義県にある阿里山という美しい山々で育てられる烏龍茶のことなんです。

高山で育った茶葉は、緑茶みたいにさっぱりしていて、花や果物の香りがふわっと広がるんですよ。

しかも、お肌にも体にも嬉しい効果がいっぱいなんです。

おうちでゆっくり過ごすときに、阿里山茶を淹れてみませんか?

阿里山茶の歴史や製法、特徴や淹れ方、合わせたいお菓子などを教えちゃいます!

阿里山茶のルーツは?高山で育ったお茶の誕生秘話

阿里山茶の歴史は、意外と新しいんです。

1980年代以降に、台湾の嘉義県にある阿里山でお茶が作られるようになったんですよ。

台湾では、高い山で育ったお茶ほど、品質が良いと言われています。

「高山出好茶」という言葉があるくらいです。

高い山で育ったお茶は、昼と夜の温度が違って、霧も多くて、香りや甘みが強くなるんです。

渋みや苦みは少なくなるんです。

阿里山は、そんな最高の環境でお茶が育つんです。

阿里山茶は、二つの種類があります。

青心烏龍と金萱烏龍です。

青心烏龍は、台湾烏龍茶の定番で、さわやかな香りと飲みやすい味がします。

金萱烏龍は、台湾のお茶の研究所で作られた新しい種類で、ミルクみたいな甘い香りがします。

この二つの種類を使って作られた阿里山茶は、台湾の高級茶として有名になりました。

世界中の人が飲んでいますよ。

阿里山茶の製法

阿里山茶は、烏龍茶という種類のお茶です。

烏龍茶とは、お茶の葉っぱを微生物に分解させることで、色や香りや味を変えるお茶です。

緑茶は、葉っぱを分解させないで作るお茶で、紅茶は、葉っぱを全部分解させて作るお茶です。

烏龍茶は、その間くらいに分解させて作るお茶で、紅茶のように香ばしくて、緑茶のようにさわやかなお茶です。

阿里山茶は、「荒茶」という名前がついています。

荒茶は、すがすがしい香りとすっきりした味がしますが、長く保存できないんです。

だから、普通は火を通してから売ります。

火を通すと、保存できるようになるだけじゃなくて、荒茶にない深い味やこくも出るんです。

阿里山茶の特徴と味わい

阿里山茶は品種や製法によっても特徴が異なりますが、一般的には以下のような特徴と味わいがあります。

茶色:淡い黄緑色から琥珀色まで
香り:花や果物のような甘く華やかな香り
味:すっきりとした飲み口と仄かな甘み
後味:さわやかで長く残る

花茶のような華やかな香りと台湾茶特有のスッキリとした上品な甘み。

何度も煎じたくなる味です。

阿里山茶のおいしい淹れ方

阿里山茶をおいしく淹れるポイント

水:軟水か中硬水を使いましょう。硬水は茶葉の成分を溶け出させにくく、味や香りが損なわれます。
水温:80~90度くらいが適温です。高すぎると渋みや苦みが出てしまいます。
茶葉:急須に入れる茶葉の量は、急須の容量の3分の1くらいが目安です。茶葉が開くと急須いっぱいになります。
時間:初めて淹れるときは30秒くらいで注ぎます。2回目以降は10秒ずつ延ばしてください。阿里山茶は5~6回まで楽しめます。

阿里山茶を淹れる手順

  1. 急須と茶碗を熱湯で温めます。
  2. 急須に茶葉を入れます。
  3. 急須に熱湯を注ぎます。このとき、急須を高く持ち上げて勢いよく注ぐと香りが高まります。
  4. 蓋をして30秒待ちます。
  5. 茶碗に注ぎます。このとき、最後までしっかり注ぎ切ると次回の味が良くなります。
  6. お茶を楽しみます。香りや色や味を感じながら飲んでください。
  7. 2回目以降は同じように淹れますが、時間を10秒ずつ延ばしてください。阿里山茶は、発酵度が低いので、時間が経つと味が落ちやすいです。そのため、淹れたらすぐに飲むのがおすすめです。

阿里山茶にぴったりな茶菓子

阿里山茶は、そのままでもおいしいけど、お菓子と一緒に食べるともっと楽しいです。

台湾の昔ながらのお菓子

パイナップルの甘酸っぱい鳳梨酥や、もちもちの太陽餅や、サクサクの牛舌餅など

日本のやさしいお菓子

ねっとりした羊羹や、もちもちした大福や、ふわふわしたどら焼きや、ほんのり甘いあんぱんなど

洋風のおしゃれなお菓子

クリーミーなチーズケーキや、ほろほろしたマドレーヌや、バターの香りがするフィナンシェや、カリカリしたスコーンなど

阿里山茶は、甘くてかわいい香りとさわやかな味がします。

あまり甘くないお菓子やすっきりしたお菓子が合います。

阿里山茶の香りや味を消さないように、あまりきつい香りや味のお菓子は避けましょう。

阿里山茶に含まれる成分の驚くべき美容健康効果

阿里山茶は、おいしいだけじゃないんです。

美容や健康にも嬉しい効果がたくさんあります。

阿里山茶には、こんな素晴らしい成分が入っています。

カテキン

お肌の老化を防ぐ抗酸化作用や、余分な脂肪を燃やす効果があります。美肌やダイエットにぴったりです。

アミノ酸

気分を安定させる神経伝達物質の原料となります。ストレスや不眠に悩んでいる方におすすめです。

フラボノイド

血管を丈夫にして、血圧やコレステロールを正常に保ちます。心臓や脳の健康に役立ちます。

ビタミンC

お肌に必要なコラーゲンの生成を促進します。お肌のハリや弾力を保ち、シワやたるみを予防します。

ミネラル

カルシウムやマグネシウムなどが豊富です。骨や歯を丈夫にし、筋肉や神経の働きをサポートします。

 

阿里山茶でおうちカフェを始めよう

今日は、私が大好きな台湾の高級茶・阿里山茶についてお話ししました。

阿里山茶とは、高い山で育てられたお茶のことで、甘くてかわいい香りとさわやかな味がします。

阿里山茶は、お肌にも体にも嬉しい効果がいっぱいなんです。

おうちでゆっくり過ごすときに、阿里山茶を淹れてみませんか?

阿里山茶のルーツや作り方、特徴や淹れ方、合わせたいお菓子などを教えちゃいました。

阿里山茶でおうちカフェを始めてみてくださいね!

虫が噛んだお茶?東方美人茶の魅力とおすすめの飲み方を紹介!

謎多き高級台湾茶、東方美人茶とは?

こんにちは!

今日は台湾の高級茶として有名な東方美人茶についてご紹介したいと思います。

東方美人茶は、その名前の通り、美しい色と香り、甘い味わいを持つお茶で、お茶好きなら一度は飲んでみたいお茶ですよね。

でも、東方美人茶ってどんなお茶なのでしょうか?どうやって作られているのでしょうか?どんな効果があるのでしょうか?

そして、どうやって飲むのが一番美味しいのでしょうか?

そんな疑問にお答えするために、東方美人茶の歴史や特徴、製法や淹れ方、美容と健康に良い理由、そしてお茶に合うお菓子などを詳しく解説していきます。

東方美人茶の魅力を存分に楽しんでみてくださいね!

東方美人茶の魅力に迫る!歴史や特徴を紹介

東方美人茶は、台湾で作られている中国茶の一種です。

中国茶には色んな種類がありますが、東方美人茶は青茶という種類です。

青茶とは、お茶の葉っぱを少し発酵させてから火を通して作るお茶です。

発酵させると、色や香りや味が変わります。

緑茶は発酵させないで作るお茶で、紅茶は全部発酵させて作るお茶です。

青茶はその間くらいに発酵させて作るお茶で、紅茶みたいに香ばしくて、緑茶みたいにさわやかなお茶です。

東方美人茶は発酵させるところが多くて、紅茶に近い味がしますが、何回も煎じると色が濃くなっていくのが特徴です。

東方美人茶のトリビア

東方美人茶は別名オリエンタルビューティーとも呼ばれています。

この美しい名前は19世紀末にイギリスに輸出された際、初めて飲んだイギリス貴族がお茶の色と香りと味に感動して付けたものだと言われています。

その他にも白毫烏龍茶(白い産毛があることから)、香檳烏龍茶(香りがシャンパンに似ていることから)、五色茶(色彩が豊かなことから)、椪風茶(嘘つき茶)など多くの別名があります。どれも高貴な名前ですね。

虫に噛まれたお茶?東方美人茶の秘密

東方美人茶は19世紀頃に台湾で生まれたお茶です。

当時はイギリスが台湾から紅茶を買っていましたが、ある年に台湾でウンカという虫が大量発生しました。

ウンカは蚊みたいにお茶の芽や葉に噛み付いて汁を吸います。

そのせいでお茶の葉っぱは赤くなってしまって、渋くて苦くなりました。

台湾の人はこのお茶を売れないと思っていましたが、試しに紅茶みたいに発酵させてみたら、すごく甘くて香り高いお茶ができたんです。

これが東方美人茶の始まりだと言われています。

東方美人茶の不思議な製法

東方美人茶の作り方は、他のお茶と違います。

摘んだお茶の葉っぱを室内で

しぼんだり発酵させたり火を通したり揉んだり乾かしたりして作りますが、それぞれの工程で台湾の人の経験や感覚が大事になります。

特に室内でしぼんだり発酵させたり火を通したりするところは、お茶の発酵度合いや香りや味わいを決める要素です。

これらの工程をうまくやるには、高い技術と時間と労力が必要です。

東方美人茶は、特別な作り方や手間暇かかっている点からも分かるように、貴重なお茶です。

台湾では昔から珍重されており、高級品として扱われています。

東方美人茶のおいしい淹れ方

東方美人茶は、甘い香りが魅力のお茶です。

その魅力をできるだけ引き出せるよう作られた、白磁蓋碗(がいわん)を使わなければ茶葉を最大限引き出すことができません。

蓋椀(がいわん)

他の台湾茶でも蓋椀で淹れたほうが美味しくなるものも多いので、1つは手元に置いておくことを強くお勧めします。

蓋碗(110cc程度)での淹れ方を大まかにご紹介します。

用意するもの(2~3人分)

  • 東方美人茶:約5g
  • 蓋碗:110cc程度
  • 湯呑み:2~3個
  • 湯冷まし:1個
  • 茶托:1個
  • 水:約500ml
  • 湯沸かし器:1個

東方美人茶の淹れ方

  1. 水を沸かし始めます。
  2. 蓋碗と湯呑みを湯冷ましで温めます。
  3. 水が沸いたら火を止めて、湯冷ましに移します。
  4. 茶葉を蓋碗に入れます。
  5. 湯冷ましから少量のお湯を蓋碗に注ぎ、すぐに捨てます。これは洗茶という工程で、茶葉のほこりや余分な香りを取り除くために行います。
  6. 再びお湯を蓋碗に注ぎます。お湯の量は蓋碗の8分目くらいまでで、温度は90℃~95℃くらいが適しています。
  7. 蓋碗に蓋をして30秒~40秒待ちます。これが一煎目です。
  8. 茶托に乗せた湯呑みにお茶を注ぎます。注ぐ際は蓋を少しずらして、蓋碗を傾けてお茶を少しずつ注ぎます。
  9.  湯呑みに注いだお茶を飲みます。香りや色や味わいを楽しみます。
  10.  二煎目以降は、お湯の温度を高めて、蒸らす時間を短くします。一般的には、二煎目は20秒~30秒、三煎目は10秒~20秒くらいです。お茶の味や香りがなくなるまで繰り返します。

以上が東方美人茶の淹れ方と飲み方です。

東方美人茶は、何回も煎じると色が濃くなっていくんです。

最初は薄い黄緑で、だんだん琥珀色や赤色になっていきます。

香りもあまくて可愛いものから、渋くてコクのあるものになっていきます。

その変化を見たり嗅いだり味わったりすると、東方美人茶のおもしろさをもっと感じることができますよ。

東方美人茶で美容と健康を手に入れる

東方美人茶は、美味しいだけでなく、美容や健康にも良い効果が期待できるお茶です。その効果をいくつかご紹介します。

抗酸化作用

 東方美人茶は、発酵度合いが高いため、紅茶と同様にポリフェノールの一種であるテアフラビンやテアルビジンなどの抗酸化物質を多く含んでいます。

抗酸化物質は、体内の活性酸素を除去して老化や病気の予防に役立ちます。

また、肌のシミやしわなどの老化現象を防ぐ効果もあります。

美肌効果

東方美人茶は、ウンカに噛まれた茶葉から生成される香気成分にビタミンCやビタミンEなどの美肌成分が含まれています。

これらの成分は、肌のコラーゲンやエラスチンの生成を促進し、肌のハリや弾力を保つ効果があります。

また肌の乾燥や炎症を防ぐ効果もあります。

ダイエット効果

東方美人茶は、発酵度合いが高いため、紅茶と同様にカフェインやカテキンなどの脂肪分解・燃焼促進物質を多く含んでいます。

これらの成分は、脂肪細胞の活動を抑制し、脂肪の蓄積を防ぐ効果があります。

また、食欲を抑える効果もあります。

ストレス解消効果

東方美人茶は、発酵度合いが高いため、紅茶と同様にテアニンやガバなどのリラックス効果のある成分を多く含んでいます。

これらの成分は、脳内の神経伝達物質であるセロトニンドーパミンなどの分泌を促進し、ストレスや不安を緩和する効果があります。

また、睡眠の質を向上させる効果もあります。

以上が東方美人茶の効果です。

東方美人茶は、美味しいだけでなく、美容や健康にも良い効果が期待できるお茶です。毎日飲むことで、心身ともに健やかになっていく頼もしいお茶なのです。

東方美人茶と一緒に食べたい茶菓子

東方美人茶は、甘い香りと味わいが特徴的なお茶です。

そのため、甘さや風味が強いお菓子との相性が良いと言われています。

チーズケーキやショートケーキなどの洋菓子

東方美人茶の蜜のような香りと、チーズや生クリームの濃厚な味わいがマッチします。

甘さや酸味のバランスも良くなります。

カロンや牛粒(ウーリー)などの焼き菓子

カロンはフランス発祥の菓子で、軽い食感の生地でクリームやジャムを挟んだものです。

牛粒は台湾発祥の菓子で、マカロンに似ていますが、生地はもっとサクサクしています。

どちらも東方美人茶の香りと相性が良く、色々なフレーバーを楽しめます。

チョコレートやドライフルーツなどのスナック

チョコレートはカカオの風味と東方美人茶の香りが調和します。

ドライフルーツは果物本来の甘みと酸味が東方美人茶の味わいを引き立てます。

手軽に食べられるのも魅力です。


以上、東方美人茶に合う茶菓子を紹介しました。

お好きなお菓子と一緒に飲んで、東方美人茶の魅力を楽しんでください。

あなた自身のおうちカフェを楽しもう

東方美人茶と合うお菓子を紹介しましたが、もちろん、あなたの好きなお菓子と一緒に飲んでも構いません。

東方美人茶は、さまざまな味や香りに対応できるお茶です。

あなたのお気に入りのお菓子とペアリングして、自分だけのティータイムを楽しみましょう。

 

台湾茶初心者必見!美味しい凍頂烏龍の淹れ方

香り高くてヘルシー!台湾の絶品お茶「凍頂烏龍」を知ろう

台湾を代表するお茶として知られる凍頂烏龍は、その独特の香りと味わいから多くの茶好きから愛されています。

しかし、初めて飲む人にとっては、どのように淹れたらいいのか、またどのようなお菓子と一緒に楽しめばいいのかなど、分からないことも多いかもしれません。

そこで本記事では、凍頂烏龍について詳しく解説し、美味しく淹れる方法や健康効果、合わせるお菓子の提案などをご紹介します。

台湾茶を始めてみようと思う方でも分かりやすく紹介するので、是非楽しんでくださいね。

凍頂烏龍茶の魅力に迫る!歴史や特徴を紹介

凍頂烏龍の歴史をひもとく

清代にはすでに存在していたと言われ、乾隆帝にも献上されたとされています。

しかし、実際に広く知られるようになったのは、20世紀初頭になってからのことです。

当時、台湾総督府が行った試飲会で、最も高い評価を受けたのが「凍頂烏龍」でした。

以降、その名声は確立され、今では烏龍茶の代名詞とも言える存在となっています。

手間暇かけた独自の製法

凍頂山の麓で作られる烏龍茶。

その中でも最高級とされるのが「凍頂烏龍」です。

茶葉を摘み取ってから、鮮度を保つために涼しい場所で10時間以上も揉み、

香りを引き出す独特な製法で作られます。

これにより、独特な香りと深い味わいが生み出されます。

凍頂烏龍の特徴

凍頂烏龍の特徴としては、まずその豊かな香りが挙げられます。

独特な香りは、揉む量や揉く時間、発酵の度合いなど、製法によって大きく異なります。

また、茶葉の形状も独特で、葉が小さく丸まっているので見た目も美しいです。

その美しさと香りから、最近は贈答用のギフトとしても人気が高まっています。

 

実際に飲んでみると、口当たりはなめらかで、喉越しも良く、甘みがあります。

香りも非常に高く、独特な風味は、他の烏龍茶とは一線を画しています。

まるで上品な紅茶のような風味はお茶菓子にもバッチリ。

そのため、多くの烏龍茶愛好家から愛されています。

 

以上、凍頂烏龍の魅力を紹介しました。次は、その美味しい入れ方について紹介します。

一杯の贅沢を味わう!凍頂烏龍のおいしい入れ方

おいしい凍頂烏龍の淹れ方

  1. 水を沸騰させます。お湯の温度は80°~90°程度にしましょう。
  2. 急須に茶葉を入れます。茶葉の量は、急須一杯(約150~200ml)に対して、おおよそ茶葉を1~2杯分(約10g~16g)ほど入れます。
  3. 沸騰したお湯を急須に注ぎ、蓋をして20秒ほど待ちます。
  4. 20秒後、急須を傾けてお茶を注ぎます。最初の一杯目は、10秒ほど蒸らしてから注ぐと味わいが深くなります。
  5. 二杯目以降は、15秒程度で注いでください。茶葉は湯に一度漬けることで葉が開き、香りや風味を引き出すので、二杯目以降の味わいも楽しめます。

おいしく凍頂烏龍を味わうには、お湯の温度が重要です。

凍頂烏龍は、お湯の温度が高すぎるとえぐみが出ることがあります。

沸騰したお湯は、そのまま急須にそそぐのではなく少し冷めるまで待ちましょう。

慣れてきたら茶葉の量や抽出時間を変えてみて、自分にピッタリな淹れ方を見つけましょう!

健康にも良い!凍頂烏龍の栄養と健康効果に迫る

抗酸化作用で健康美容を保とう

凍頂烏龍茶には、ポリフェノールカテキン、フラボノイドなどの抗酸化物質が豊富に含まれています。

これらは体内の活性酸素を減少させたり、細胞の老化を防いだりするので健康にも良い働きがあります。

生活習慣病の予防にも良いかもしれませんね。

カフェインとテアニンで集中力アップ

また、凍頂烏龍茶に含まれるカフェインやテアニンには、精神を活性化させる作用があり、脳の働きを改善する効果があります。

さらに、カフェインは脂肪の燃焼を促す働きがあり、ダイエットにも効果があるとされています。

意外にビタミンたっぷり

その他、凍頂烏龍茶には、ビタミンCやビタミンE、カルシウム、マグネシウム亜鉛などの栄養素も含まれています。

これらの栄養素により、免疫力の向上や、骨や歯の健康維持にも役立ちます。

カフェインの取りすぎには注意しよう

ただし、飲み過ぎには注意が必要です。

カフェインが多く含まれているため、過剰摂取すると、不眠や神経興奮、胃腸の不快感などの症状が現れることがあります。

また、妊娠中や授乳中の女性は、カフェインによる影響を受ける可能性があるため、適量にとどめるようにしましょう。

相性バツグン!凍頂烏龍に合うおすすめの茶菓子

凍頂烏龍は、甘みと芳醇な香りが特徴のお茶です。

口当たりや香りを損なわず、お茶の味を引き立てるような、軽めの甘味が合うお菓子がおすすめです。

入手が簡単な茶菓子なら

まず、簡単に手に入るスイーツである「煎餅」や「プレーンクッキー」がおすすめです。これらのシンプルなお菓子は、甘すぎず、かといって味が薄くないので、凍頂烏龍との相性が良いです。

相性バツグンの和菓子なら

また、お茶の風味を引き立てるような和菓子としては、「干菓子」がおすすめです。

干し柿や干し梅など、果実を干したものが多いですが、甘さ控えめで果実本来の味わいが楽しめます。

凍頂烏龍の風味と合わせて食べると、より一層おいしく感じられますよ!

洋風な茶菓子と合わせるなら

最後に、焼き菓子としては、「マドレーヌ」がおすすめです。

しっとりとした食感と、バターの風味が凍頂烏龍によく合います。

おしゃれなスイーツでありながら、繊細な風味の凍頂烏龍との相性が良いので

お茶会やおもてなしの際にもぴったりです。

現地で良く食べる茶菓子なら

凍頂烏龍に合うお菓子としては、現地でもよく食べられるものがあります。

例えば、「鳳梨酥(ほうりす)」と呼ばれるパイ生地にパイナップルジャムを詰めたお菓子や、「花生糖(かしゅとう)」と呼ばれるピーナッツを練り上げたお菓子が挙げられます。

これらのお菓子は、甘さが控えめで軽い口当たりのため、凍頂烏龍の味わいを引き立てることができます。

 

以上、凍頂烏龍に合うおすすめの茶菓子を紹介しました。

お茶と一緒に食べることで、おいしいティータイムを楽しみましょう!

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。