アジアンおうちカフェ~お茶と器のある暮らし~

ホッと一息、心も体もリラックス

四季春茶の香りと味わいを楽しむおうちカフェのコツ

こんにちは!

今日は、台湾茶の中でも特に女性に人気のある四季春茶についてお話しします。

四季春茶は、台湾中部の南投県で作られている烏龍茶の一種です。

蘭の花のような香りと爽やかな味わいが魅力です。

四季春茶は、美肌やアレルギー予防など、美容や健康にも嬉しい効果がたくさんあります。

四季春茶の由来や特徴、おいしい淹れ方や合うお菓子などを詳しくご紹介します。

ぜひ最後までお付き合いくださいね。

四季春茶の歴史

四季春茶は、台湾の首都台北の近郊で20世紀に見つかった新しいお茶です。

四季春という名前は、いつでも花が咲く植物からつけられました。

四季春茶は、季節に関係なく摘めるという利点があります。

その代わりに成長が速くて強いので、品質を保つのが難しいという欠点もあります。

一般的に四季春茶は良いものと悪いものの差が大きいので、買うときに気をつけないといけません。

四季春茶の製法と特徴

四季春茶は、半発酵した青茶の一種です。

緑茶と紅茶の間の発酵度で、烏龍茶と同じです。

でも、普通の烏龍茶よりも発酵度は少なくて、10~20%くらいです。

だから、お茶の色は緑茶みたいな黄緑色で、味もさわやかできれいです。

四季春茶の特徴は、発酵度が低くて香りがいいし、味がさわやかなことです。

カフェイン量も緑茶やほうじ茶と同じで、コーヒーの3分の1ぐらいです。

カフェインは神経を活性化して目が覚めたり利尿作用があったりしますが、飲みすぎると眠れなかったりドキドキしたりすることもあります。

四季春茶はカフェインを控えたい方にもいいですよ。

四季春茶の味わいと淹れ方

四季春茶の淹れ方は、半発酵茶の普通の方法で淹れられます。

  1. 茶葉を茶器に入れます。目安は、2gの茶葉に200ml~300mlのお湯です。
  2. 90℃~100℃のお湯を沸かします。
  3. 茶葉にお湯を注ぎます。茶葉がひたひたになる程度で、すぐに捨てます。これは洗茶といって、茶葉のほこりや余分な成分を落とすためです。
  4. 再びお湯を注ぎます。茶器の8分目くらいまで入れます。
  5. 3分程しっかり蒸らします。
  6. 茶器からカップに注ぎます。茶器にお湯が残らないようにします。
  7. 淹れたお茶を楽しみます。香りや味わいに注意して飲んでみましょう。

四季春茶は抽出がよく、1煎目からしっかりとした味わいを楽しめます。

ただし、煎数は他のお茶に比べて少なめで、6~7煎くらいまでがおすすめです。

四季春茶の美容と健康効果

四季春茶は美容や健康にも良い効果が期待できるお茶です。

四季春茶に含まれる主な成分とその効果を紹介します。

アレルギー予防

四季春茶にはメチル化カテキンという成分が多く含まれています。

この成分は、花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状を抑える効果があると言われています。

抗酸化作用

四季春茶にはカテキンやフラボノイドといった抗酸化物質が豊富に含まれています。

これらの物質は、活性酸素による細胞の老化や損傷を防ぐ効果があり、美肌や老化防止に役立ちます。

また、活性酸素は様々な病気の原因ともなるため、四季春茶は健康維持にも有効です。

ダイエット効果

四季春茶にはカフェインやポリフェノールといった成分が含まれています。

これらの成分は、脂肪の分解や代謝の促進、食欲の抑制などの効果があり、ダイエットに助けとなります。

また、利尿作用もあり、むくみや水分の排出を促します。

四季春茶と相性のいいお菓子

四季春茶は、蘭の花みたいな香りとさわやかな味が特徴です。

だから甘すぎないお菓子や、フルーツやナッツみたいな自然なお菓子と合います。

おすすめのお菓子は、こんな感じです。

マドレーヌ

バターのにおいと卵のふんわり感が四季春茶とピッタリです。

お茶の香りがいいから、シンプルなお菓子が合うんです。

フィナンシェ

マドレーヌと似てるけど、アーモンドプードルを入れるとナッツの香りがプラスされます。

四季春茶の香りと一緒に食べると最高です。

ガレット・ブルトン

バターと塩で作るサクサクのビスケットです。

塩が四季春茶の甘さを引き出します。

チョコやジャムをつけてもおいしいです。

ドライフルーツ

干し柿やプルーン、レーズンなどのドライフルーツは四季春茶とバッチリです。

自然な甘さとすっぱさがお茶の香りに合います。

それに、四季春茶にはテアニンっていう成分が入っていて、神経を落ち着かせてくれます。

テアニンは、ストレスを減らしてリラックスしたり眠りやすくしたりするんですよ。

四季春茶のおすすめの飲み方

四季春茶は、そのまま飲んでもおいしいですが、他のものと合わせるともっとおいしく楽しめます。

茶葉自体がしっかりした味わいなので、意外な組み合わせでも個性が消えません。

ハチミツやレモンを入れる

四季春茶にハチミツやレモンを入れると、甘くてすっぱい味になります。

ハチミツはのどの痛みやせきをなおしてくれて、レモンはビタミンCがいっぱいでかぜをふせぎます。

牛乳や豆乳を入れる

四季春茶に牛乳や豆乳を入れると、まろやかでこくが出ます。

牛乳や豆乳はカルシウムがたくさんで骨や歯にいいし、タンパク質も入っています。

フルーツジュースや炭酸水を入れる

四季春茶にフルーツジュースや炭酸水を入れると、さわやかでさっぱりした味になります。

フルーツジュースはビタミンやミネラルがたくさん。

炭酸水は代謝があがります。

四季春茶は香りがいいし味もさわやかで、美容や健康にもいいお茶です。

ぜひ試してみてください。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。